F1CD-017A

フェラーリ F187/88C (Ferrari F187/88C) 1988年

実車について
Ferrari F187/88C 1988年
ターボエンジン最後のシーズンであった1988年、ホンダパワーを得てひとり勝ちの感のあったマクラーレンに唯一土を着けさせたマシン。それがこのフェラーリF187/88Cです。1.5リッターV6ターボエンジンを搭載し、パワーはあったのですが、ホンダエンジンに対しては燃費で劣り、その為、いくつものレースで好走するも常に苦杯を舐めさせられました。ドライバーは前年に引き続き、ミケーレ・アルボレートとゲルハルト・ベルガーのコンビでしたが、エース格であったアルボレートは事実上降格し、ゲルハルト・ベルガーがエース格とされました。
この年、F1のみならずレーシング界、自動車業界にも大きな影響を与えたエンツォ・フェラーリが永眠しました。そしてその後のイタリアGPで奇跡は起きたのでした。
開発に携わった技術メンバーが次々にチームを去る等、当時のフェラーリらしいお家騒動にも見舞われたマシンです。
デザイナー ハーベイ・ポスルズウェイト ドライバー ミケーレ・アルボレート、ゲルハルト・ベルガー
戦績 (1988年)
| 27 ミケーレ・アルボレート | 28 ゲルハルト・ベルガー | |||
| 予選 | 決勝 | 予選 | 決勝 | |
| ブラジルGP | 6位 | 5位 | 4位 | 2位 |
| サンマリノGP | 10位 | 18位 | 5位 | 5位 |
| モナコGP | 4位 | 3位 | 3位 | 2位 |
| メキシコGP | 5位 | 4位 | 3位 | 3位 |
| カナダGP | 4位 | リタイア | 3位 | リタイア |
| USAGP | 3位 | リタイア | 2位 | リタイア |
| フランスGP | 4位 | 3位 | 3位 | 4位 |
| イギリスGP | 2位 | 17位 | 1位 | 9位 |
| 西ドイツGP | 4位 | 4位 | 3位 | 3位 |
| ハンガリーGP | 15位 | リタイア | 9位 | 4位 |
| ベルギーGP | 4位 | リタイア | 3位 | リタイア |
| イタリアGP | 4位 | 2位 | 3位 | 優勝 |
| ポルトガルGP | 7位 | 5位 | 4位 | リタイア |
| スペインGP | 10位 | リタイア | 8位 | 6位 |
| 日本GP | 9位 | 11位 | 3位 | 4位 |
| オーストラリアGP | 12位 | リタイア | 4位 | リタイア |